top of page

寺田悠人 献上 無料ネットマンガ
侍JOTO
CALLING
2016/1/25 START
検索


Hisahito Terada
2月11日
連歌の世界
千夜千冊739夜・読相篇、伊地知鉄男さんの『連歌の世界』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0739.html 日々は矢のように過ぎ、アメリカではCIAや、 USAID...


Hisahito Terada
2月1日
枕詞論
千夜千冊1599夜・読相篇、近藤信義さんの『枕詞論』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1599.html ぼくは今とても幸せだ。ひとつには転職して、仕事が楽しいと感じながら働けていることが影響していると思う。...


Hisahito Terada
2024年4月21日
グノーシス 異端と近代
千夜千冊1846夜、『グノーシス 異端と近代』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1846.html 風流過差はグノーシスなのか。たしかに町田康さんや忌野清志郎さんのパンクは本当に媚びてない、屈しない、流血してる。ぼ...


Hisahito Terada
2023年3月25日
ジェンダー・トラブル
千夜千冊1819夜、ジュディス・バトラーさんの『ジェンダー・トラブル フェミニズムとアイデンティティの擾乱』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1819.html ...


Hisahito Terada
2023年3月14日
20世紀言語学入門
千夜千冊1818夜、加賀野井秀一さんの『20世紀言語学入門 現代思想の原点』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1818.html 最近ぼくのアタマの中はわちゃわちゃしている。多分、ただマンガを描いてバイトして...


Hisahito Terada
2023年2月2日
思考と言語
千夜千冊1815夜、レフ・セミョノヴィチ・ヴィゴツキーさんの『思考と言語』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1815.html 前回の14離の企画会議では、みんなで1636夜、正木香子さんの『文字の食卓』を読...


Hisahito Terada
2020年11月10日
プロトコル
千夜千冊・1756夜、アレクサンダー・R・ギャロウェイさんの『プロトコル』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1756.html 今夜のお話は、なんとなく使っているけれど分かっていなかったネット用語の意味と、用語それ...


Hisahito Terada
2020年8月6日
子どもの本のもつ力
千夜千冊・1748夜、清水真砂子さんの「子どもの本のもつ力」を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1748.html 実は「アリストテレス」の結果や講評を見ていません。...


Hisahito Terada
2020年7月11日
状況に埋め込まれた学習
千夜千冊・1746夜、ジーン・レイヴ&エティエンヌ・ウェンガーさんの「状況に埋め込まれた学習」を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1746.html 今夜のお話のテーマはISIS編集学校や「物語編集術」のことのように...
bottom of page