top of page

寺田悠人 献上 無料ネットマンガ
侍JOTO
CALLING
2016/1/25 START
検索


鷹の井戸
千夜千冊0518夜・意表篇、ウィリアム・バトラー・イエーツさんの『鷹の井戸』を読んで思い浮かんだことを書いています。
https://1000ya.isis.ne.jp/0518.html
Hisahito Terada
4月5日


梁塵秘抄
千夜千冊1154夜・意表篇、西郷信綱さんの『梁塵秘抄』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1154.html 岩手の 大船渡で山火事 が起こっているが、これは自然災害ではなく、メガソーラーを設置したり、...
Hisahito Terada
3月2日


ささめごと・ひとりごと
千夜千冊1219夜・意表篇、心敬の『ささめごと・ひとりごと』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1219.html ぼくのまわりには、トランプ大統領を救世主として信頼している人もいれば、彼もNWOのためのカ...
Hisahito Terada
2月22日


花鳥の使
千夜千冊1089夜・意表篇、尼崎彬さんの『花鳥の使』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1089.html まさか今年も先生から「よいお年を!」のご挨拶をいただけるとは思わず、嬉しかった。ぼくはエディション...
Hisahito Terada
2024年12月29日


中世の文学
千夜千冊85夜・意表篇、唐木順三さんの『中世の文学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0085.html 今夜のオツ千のトップ画像は何故コカ・コーラやエナジードリンクなのか。エナジードリンクというと、...
Hisahito Terada
2024年12月22日


定家明月記私抄
千夜千冊17夜・意表篇、堀田善衞さんの『定家明月記私抄』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0017.html そんなつもりはないのだが、オンライン作業にも関わらず、ぼくのおっちょこちょい具合が職場にもちょ...
Hisahito Terada
2024年12月1日


山家集
千夜千冊753夜・意表篇、西行の『山家集』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0753.html 今回の方源のオツ千のキャッチ画像は、認知科学を先行していた西行の心の見方と、脳に見立てた花見がリンクしてお洒...
Hisahito Terada
2024年11月24日


和泉式部日記
千夜千冊0285夜・意表篇、和泉式部の『和泉式部日記』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0285.html 共読ナビの仕事がおおよそ終わった。学生さんたちが、みんなよくがんばってくれた。一人一人がユニーク...
Hisahito Terada
2024年11月21日


枕草子
千夜千冊0419夜・意表篇、清少納言の『枕草子』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0419.html アメリカの選挙でトランプが勝つことは、ぼくの周囲ではほとんどの人が予測済みだった。ぼくはむしろ日本の選...
Hisahito Terada
2024年11月17日


ミメーシス
千夜千冊1789夜、エーリッヒ・アウエルバッハさんの『ミメーシス(上・下)ヨーロッパ文学における現実描写』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1789.html 8月の14離企画会議は『 三島由紀夫VS東大全共闘...
Hisahito Terada
2024年10月1日


オズの魔法使い
千夜千冊1847夜、ライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1847.html 『カンタ!ティモール』自主上映会は「大惨寺」ならぬ「大惨寺田」となってしまった。とにかく、まあ人...
Hisahito Terada
2024年5月3日


翻訳できない世界のことば
千夜千冊1844夜、エラ・フランシス・サンダースさんの『翻訳できない世界のことば』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1845.html やっぱりイシス編集学校の感門之盟は最高だ。卒業式でも入学式でもないけれど、確か...
Hisahito Terada
2024年3月21日


息吹
千夜千冊1843夜、テッド・チャンさんの『息吹』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1843.html 親父が死んだ後、ぼくはセイゴオ先生が何度かこの映画、《メッセージ》を紹介していたのを思い出して観た。原作が今夜の...
Hisahito Terada
2024年2月13日


線が顔になるとき
千夜千冊1841夜、ティエリ・グルンステンさんの『線が顔になるとき バンドデシネとグラフィックアート』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1841.html ぼくは顔が歪んでいた(まだ歪んでいるのかもしれないが…)。...
Hisahito Terada
2024年1月16日


性のペルソナ
千夜千冊1827夜、カミール・パーリアさんの『性のペルソナ 古代エジプトから19世紀末までの芸術とデカダンス』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1827.html 根本のQが湧いた。 ...
Hisahito Terada
2023年6月14日


女性・ネイティヴ・他者
千夜千冊1826夜、トリン・T・ミンハさんの『女性・ネイティヴ・他者 ポストコロニアリズムとフェミニズム』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1826.html ...
Hisahito Terada
2023年6月11日


男女両性具有Ⅰ・Ⅱ
千夜千冊1820夜、ジューン・シンガーさんの『男女両性具有Ⅰ・Ⅱ性意識の新しい理論を求めて』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1820.html まだ風邪のだるさが抜けなかった月曜ごろ、親父がついに医者から...
Hisahito Terada
2023年4月3日


フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか
千夜千冊1794夜、浦久俊彦さんの「フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか」を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1794.html 村上春樹は『ノルウェイの森』の映画を一度観たきりで、小説を読んだことは一...
Hisahito Terada
2022年2月13日


弓と禅
千夜千冊1791夜、オイゲン・ヘリゲルさんの「弓と禅」を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1791.html 先にお耳汚しをしておこう。どうやらこの寒波はケムトレイルとレ電磁波によるもののようだ。バイデンのお寒...
Hisahito Terada
2022年1月14日


ミメーシス(上・下)
千夜千冊1789夜、エーリッヒ・アウエルバッハさんの「ミメーシス(上・下)ー ヨーロッパ文学における現実描写ー」を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1789.html ...
Hisahito Terada
2021年12月22日
bottom of page