top of page

寺田悠人 献上 無料ネットマンガ
侍JOTO
CALLING
2016/1/25 START
検索


いのちとかたち
千夜千冊0483夜・思構篇、山本健吉さんの『いのちとかたち』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/0483.html 今夜のお話では、セイゴオ先生は「もののあはれ」「いろごのみ」「やまとだましひ」といった、面影日本...
Hisahito Terada
2024年10月23日


神と翁の民俗学
千夜千冊1141夜・歴象篇、山折哲雄さんの『神と翁の民俗学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1271.html ぼくの母方の祖父は戦争で片足を負傷して、それが原因で母が小学校4年の頃に亡くなったそうであ...
Hisahito Terada
2024年10月18日


稲と鳥と太陽の道
千夜千冊1141夜・歴象篇、萩原秀三郎さんの『稲と鳥と太陽の道』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1141.html ぼくは今、千夜千冊を追っかけている「オツ千」をさらに追っかけているのだが、オツ千が三年...
Hisahito Terada
2024年10月13日


常世論
千夜千冊1322夜、谷川健一さんの『常世論』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1322.html この本が出版されたのはかなり昔なのだが、偶然にもこの千夜が書かれた2009年は、松丸本舗が開店する一方で、...
Hisahito Terada
2024年10月11日


ミメーシス
千夜千冊1789夜、エーリッヒ・アウエルバッハさんの『ミメーシス(上・下)ヨーロッパ文学における現実描写』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1789.html 8月の14離企画会議は『 三島由紀夫VS東大全共闘...
Hisahito Terada
2024年10月1日


中国人のトポス
千夜千冊1850夜、三浦國雄さんの『中国人のトポス 洞窟・風水・壷中天』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1850.html 「洞天」という世界模型の話を聞いて不思議な感じがした。洒落みたいだけど『侍JOTO』も、...
Hisahito Terada
2024年7月24日


ことばの起源
千夜千冊1849夜、ロビン・ダンバーさんの『ことばの起源 猿の毛づくろい、人のゴシップ』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1849.html ぼくは9・11はビン・ラディン率いるタリバンによる同時多発テロではなく、...
Hisahito Terada
2024年7月2日


聖と呪力の人類学
千夜千冊1848夜、佐々木宏幹『聖と呪力の人類学』を読んで思い浮かんだことを書いていす。 https://1000ya.isis.ne.jp/1848.html 一体何を書くべきか迷ったが、「嘘がなくとも、白状しなければならない」としたら、誰にも理解されないとしても、ぼくが...
Hisahito Terada
2024年6月12日


オズの魔法使い
千夜千冊1847夜、ライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1847.html 『カンタ!ティモール』自主上映会は「大惨寺」ならぬ「大惨寺田」となってしまった。とにかく、まあ人...
Hisahito Terada
2024年5月3日


グノーシス 異端と近代
千夜千冊1846夜、『グノーシス 異端と近代』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1846.html 風流過差はグノーシスなのか。たしかに町田康さんや忌野清志郎さんのパンクは本当に媚びてない、屈しない、流血してる。ぼ...
Hisahito Terada
2024年4月21日


翻訳できない世界のことば
千夜千冊1844夜、エラ・フランシス・サンダースさんの『翻訳できない世界のことば』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1845.html やっぱりイシス編集学校の感門之盟は最高だ。卒業式でも入学式でもないけれど、確か...
Hisahito Terada
2024年3月21日


腸と脳
千夜千冊1844夜、エムラン・メイヤーさんの『腸と脳』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1844.html 先生のご体調が思わしくないことは14離の仲間から聞いていたが、今回の千夜で具体的なことが分かって、自分が何...
Hisahito Terada
2024年3月13日


息吹
千夜千冊1843夜、テッド・チャンさんの『息吹』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1843.html 親父が死んだ後、ぼくはセイゴオ先生が何度かこの映画、《メッセージ》を紹介していたのを思い出して観た。原作が今夜の...
Hisahito Terada
2024年2月13日


格闘技の科学/武術の科学
千夜千冊1842夜、吉福康郎さんの『格闘技の科学/武術の科学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1842.html 実のところ、ぼくは自分が武術のマンガを描いているとは意識していなかったりする。アクション映画のよう...
Hisahito Terada
2024年2月5日


線が顔になるとき
千夜千冊1841夜、ティエリ・グルンステンさんの『線が顔になるとき バンドデシネとグラフィックアート』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1841.html ぼくは顔が歪んでいた(まだ歪んでいるのかもしれないが…)。...
Hisahito Terada
2024年1月16日


カオスの紡ぐ夢の中で
千夜千冊1840夜、金子邦彦さんの『カオスの紡ぐ夢の中で』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1840.html あわただしく仕事始めとなりました。 アメリカではエプスタインとともに、組織的小児性犯罪の首謀者としてク...
Hisahito Terada
2024年1月8日


カオスとフラクタル
千夜千冊1839夜、山口昌哉さんの『カオスとフラクタル』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1839.html あけましておめでとうございます。喪中であるため、縁起物は飾らず、母が花だけは生けました。相変わらずですが...
Hisahito Terada
2024年1月3日


偶然とカオス
千夜千冊1838夜、ダヴィッド・ルエールさんの『偶然とカオス』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1838.html ここ2、3週間、耳鳴りと頭痛が酷いのでありとあらゆることを試してみたものの、なかなかおさまらない。...
Hisahito Terada
2023年12月28日


科学の王者:ガウスの生涯
千夜千冊1837夜、G・ウォルド・ダニングトンさんの『科学の王者:ガウスの生涯』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1837.html ジングル・ガウスがやってきた!...
Hisahito Terada
2023年12月21日


数学を哲学する
千夜千冊1836夜、スチュワート・シャピロさんの『数学を哲学する』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1836.html 子供のころからぼくは文系で、数学(算数の科目)と同じくらい、虫が苦手だった。特に芋虫毛虫蓑虫と...
Hisahito Terada
2023年12月13日
bottom of page