top of page

寺田悠人 献上 無料ネットマンガ
侍JOTO
CALLING
2016/1/25 START
検索


科学の王者:ガウスの生涯
千夜千冊1837夜、G・ウォルド・ダニングトンさんの『科学の王者:ガウスの生涯』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1837.html ジングル・ガウスがやってきた!...
Hisahito Terada
2023年12月21日


数学を哲学する
千夜千冊1836夜、スチュワート・シャピロさんの『数学を哲学する』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1836.html 子供のころからぼくは文系で、数学(算数の科目)と同じくらい、虫が苦手だった。特に芋虫毛虫蓑虫と...
Hisahito Terada
2023年12月13日


数学を拡げた先駆者たち
千夜千冊1835夜、マイケル・J・ブラッドリーさんの『数学を拡げた先駆者たち 無限、集合、カオス理論の誕生』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1835.html ...
Hisahito Terada
2023年12月5日


ピュタゴラス派
千夜千冊1834夜、ブルーノ・チェントローネさんの『ピュタゴラス派 その生と哲学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1834.html せめて三平方の定理だけでも理解できないかなと思って、中学校(だったっけ?...
Hisahito Terada
2023年11月13日


日本の数学 西洋の数学
千夜千冊1833夜、村田全さんの『日本の数学 西洋の数学 比較数学史の試み』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1833.html ぼくが小学生の頃は、そろばんの授業は数回しか無かった気がする。今はどうなってい...
Hisahito Terada
2023年11月4日


数学 : パターンの科学
千夜千冊1832夜、キース・デブリンさんの『数学 : パターンの科学 宇宙・生命・心の秩序の探求』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1832.html ダメだ。やっぱり数字や記号の羅列からは、何も理解すること...
Hisahito Terada
2023年10月24日


数学する身体
千夜千冊1831夜、森田真生さんの『数学する身体』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1831.html 千夜千冊は数学シリーズが続く予定で、算数の計算ができないぼくは、自分がちゃんとブログを書いて行けるか少々...
Hisahito Terada
2023年10月16日


セクシーな数学
千夜千冊1830夜、グレゴリー・チャイティンさんの『セクシーな数学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1830.html 空一面を覆うようなケムトレイルが何日も続くと思ったら、風邪を引きました。一体何を撒いて...
Hisahito Terada
2023年10月7日


クィア神学の挑戦
千夜千冊1829夜、工藤万里江さんの『クィア神学の挑戦』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1829.html これでもかというほどの大量のケムトレイルによって灰色の汚い雲が垂れ込め、異常な暑さと豪雨が交互にや...
Hisahito Terada
2023年7月7日


クローゼットの認識論
千夜千冊1828夜、イヴ・コゾフスキー・セジウィックさんの『クローゼットの認識論 セクシュアリティの20世紀』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1828.html ...
Hisahito Terada
2023年6月28日


性のペルソナ
千夜千冊1827夜、カミール・パーリアさんの『性のペルソナ 古代エジプトから19世紀末までの芸術とデカダンス』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1827.html 根本のQが湧いた。 ...
Hisahito Terada
2023年6月14日


女性・ネイティヴ・他者
千夜千冊1826夜、トリン・T・ミンハさんの『女性・ネイティヴ・他者 ポストコロニアリズムとフェミニズム』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1826.html ...
Hisahito Terada
2023年6月12日


マザー・ネイチャー
千夜千冊1825夜、サラ・ブラファー・ハーディーさんの『マザー・ネイチャー「母親」はいかにヒトを進化させたか』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1825.html ...
Hisahito Terada
2023年6月1日


セックス&ブレイン
千夜千冊1824夜、ジョー・ダーデンスミス&ダイアン・シモーヌさんの『セックス&ブレイン』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1824.html 今夜は、誰しもが一度くらいは聞いたことがあるかもしれない「男と女のちが...
Hisahito Terada
2023年5月22日


なぜオスとメスがあるのか
千夜千冊1823夜、リチャード・ミコッドさんの『なぜオスとメスがあるのか』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1823.html 今夜はホズミどの主催の \ 猫祭りニャ!! / ∧ ¶ ∧ (*...
Hisahito Terada
2023年5月10日


ジェンダーと科学
千夜千冊1822夜、エヴリン・フォックス・ケラーさんの『ジェンダーと科学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1822.html 先日のしりとり千夜は、ここ最近の千夜千冊にからめて『ペニスの文化史』に挑むことと...
Hisahito Terada
2023年4月28日


LGBTを読みとく
千夜千冊1821夜、森山至貴さんの『LGBTを読みとく クィア・スタディーズ入門』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1821.html ぼくはずっとセイゴオ先生と対話している「つもり(単なる想像)」でブログを書いて...
Hisahito Terada
2023年4月14日


男女両性具有Ⅰ・Ⅱ
千夜千冊1820夜、ジューン・シンガーさんの『男女両性具有Ⅰ・Ⅱ性意識の新しい理論を求めて』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1820.html まだ風邪のだるさが抜けなかった月曜ごろ、親父がついに医者から...
Hisahito Terada
2023年4月3日


ジェンダー・トラブル
千夜千冊1819夜、ジュディス・バトラーさんの『ジェンダー・トラブル フェミニズムとアイデンティティの擾乱』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1819.html ...
Hisahito Terada
2023年3月25日


20世紀言語学入門
千夜千冊1818夜、加賀野井秀一さんの『20世紀言語学入門 現代思想の原点』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1818.html 最近ぼくのアタマの中はわちゃわちゃしている。多分、ただマンガを描いてバイトして...
Hisahito Terada
2023年3月14日
bottom of page