top of page

寺田悠人 献上 無料ネットマンガ
侍JOTO
CALLING
2016/1/25 START
検索


Hisahito Terada
2024年10月13日
稲と鳥と太陽の道
千夜千冊1141夜・歴象篇、萩原秀三郎さんの『稲と鳥と太陽の道』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1141.html ぼくは今、千夜千冊を追っかけている「オツ千」をさらに追っかけているのだが、オツ千が三年...


Hisahito Terada
2024年10月11日
常世論
千夜千冊1322夜、谷川健一さんの『常世論』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1322.html この本が出版されたのはかなり昔なのだが、偶然にもこの千夜が書かれた2009年は、松丸本舗が開店する一方で、...


Hisahito Terada
2024年10月1日
ミメーシス
千夜千冊1789夜、エーリッヒ・アウエルバッハさんの『ミメーシス(上・下)ヨーロッパ文学における現実描写』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1789.html 8月の14離企画会議は『 三島由紀夫VS東大全共闘...


Hisahito Terada
2024年9月17日
25周年番期同門祭
セイゴオ先生の月命日までに『侍JOTO』を描きあげ、掲載することができた。ありがたい。今回は特に加工に時間がかかった。手を動かすスピードには限界があるから、コツを掴んで方法を更新し判断のスピードを上げるしかないんだなと発見。カラー表紙に関しては、一話目と同じ構図になった。ぼ...


Hisahito Terada
2024年8月28日
セイゴオ先生へ
セイゴオ先生へ 数日間、先生が亡くなっていたと知らぬまま、ぼくは先生にマンガを届けることができるようにと願っていました。だから最初編集学校、次いで太田総匠からお知らせがあった日から、しばらくは「間に合わなかったんだ」ということがアタマの中に鳴り響いていました。きざ旬ち...


Hisahito Terada
2024年7月24日
中国人のトポス
千夜千冊1850夜、三浦國雄さんの『中国人のトポス 洞窟・風水・壷中天』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1850.html 「洞天」という世界模型の話を聞いて不思議な感じがした。洒落みたいだけど『侍JOTO』も、...


Hisahito Terada
2024年7月2日
ことばの起源
千夜千冊1849夜、ロビン・ダンバーさんの『ことばの起源 猿の毛づくろい、人のゴシップ』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1849.html ぼくは9・11はビン・ラディン率いるタリバンによる同時多発テロではなく、...


Hisahito Terada
2024年6月12日
聖と呪力の人類学
千夜千冊1848夜、佐々木宏幹『聖と呪力の人類学』を読んで思い浮かんだことを書いていす。 https://1000ya.isis.ne.jp/1848.html 一体何を書くべきか迷ったが、「嘘がなくとも、白状しなければならない」としたら、誰にも理解されないとしても、ぼくが...


Hisahito Terada
2024年6月3日
結んでひらいて風光る
5月初旬に、セイゴオ先生が監修された、近江ARSのプロジェクトのプロジェクト・ブック、近江ARSいないいないばあBOOK『別日本で、いい。』が刊行されたましたが、ぼくはいいなぁと思いながらまだ購入できていません。先日花伝寄合からお知らせがあって、朝日新聞のサイトへの先生の寄...


Hisahito Terada
2024年5月3日
オズの魔法使い
千夜千冊1847夜、ライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1847.html 『カンタ!ティモール』自主上映会は「大惨寺」ならぬ「大惨寺田」となってしまった。とにかく、まあ人...


Hisahito Terada
2024年4月21日
グノーシス 異端と近代
千夜千冊1846夜、『グノーシス 異端と近代』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1846.html 風流過差はグノーシスなのか。たしかに町田康さんや忌野清志郎さんのパンクは本当に媚びてない、屈しない、流血してる。ぼ...


Hisahito Terada
2024年4月9日
風のタネ探し
最近の出来事や思い浮かんだことを色々と書いています。 昨年親父が亡くなってゴタゴタしていた家のことがようやく一段落したので、近所に花見に行ってきました。春らしい曇りの神社の境内の芝生で、家族や友人同士でささやかな花見をしている人々が何組かいて、のどかな雰囲気でした。せっかく...


Hisahito Terada
2024年3月21日
翻訳できない世界のことば
千夜千冊1844夜、エラ・フランシス・サンダースさんの『翻訳できない世界のことば』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1845.html やっぱりイシス編集学校の感門之盟は最高だ。卒業式でも入学式でもないけれど、確か...


Hisahito Terada
2024年3月13日
腸と脳
千夜千冊1844夜、エムラン・メイヤーさんの『腸と脳』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1844.html 先生のご体調が思わしくないことは14離の仲間から聞いていたが、今回の千夜で具体的なことが分かって、自分が何...


Hisahito Terada
2024年2月13日
息吹
千夜千冊1843夜、テッド・チャンさんの『息吹』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1843.html 親父が死んだ後、ぼくはセイゴオ先生が何度かこの映画、《メッセージ》を紹介していたのを思い出して観た。原作が今夜の...


Hisahito Terada
2024年2月5日
格闘技の科学/武術の科学
千夜千冊1842夜、吉福康郎さんの『格闘技の科学/武術の科学』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1842.html 実のところ、ぼくは自分が武術のマンガを描いているとは意識していなかったりする。アクション映画のよう...


Hisahito Terada
2024年1月25日
なつの唄
マンガ『侍JOTO』の「なつという女(ひと)」に合わせて曲を作りました。 …と言っても、これはぼくが昨年マンガのネームや原稿を描きながら鼻歌で唄っていた音に歌詞というか、少し言葉を乗せた程度のものです。セイゴオ先生の著作『外は、良寛。』をもとに作られた、田中泯さんの舞台にも...


Hisahito Terada
2024年1月16日
線が顔になるとき
千夜千冊1841夜、ティエリ・グルンステンさんの『線が顔になるとき バンドデシネとグラフィックアート』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1841.html ぼくは顔が歪んでいた(まだ歪んでいるのかもしれないが…)。...
Hisahito Terada
2024年1月13日
NHKの連続テレビ小説について
NHKの連続テレビ小説を制作している方々、主に脚本の方々へ。 通告したいことがあります。今すぐには無理でしょうから、来期からで結構ですが、ぼくのマンガのキャラクターの名前を朝ドラの登場人物の名前に転用するのをやめてください。...


Hisahito Terada
2024年1月8日
カオスの紡ぐ夢の中で
千夜千冊1840夜、金子邦彦さんの『カオスの紡ぐ夢の中で』を読んで思い浮かんだことを書いています。 https://1000ya.isis.ne.jp/1840.html あわただしく仕事始めとなりました。 アメリカではエプスタインとともに、組織的小児性犯罪の首謀者としてク...
bottom of page